種属 | Yi Ling |
生息年代 | ジュラ紀 |
アイコン
File not found: "生物アイコン画像" at page "Yi Ling"[添付]
基礎値と成長率
特性
■行動
攻撃 | 左クリック=通常攻撃 滑空中に右クリック=羽根飛ばし Spaceキー=ジャンプ ジャンプ中に再度Space=滑空 ジャンプ中にCキー=2段ジャンプ |
---|---|
採集 | |
特殊行動 | |
備考 |
■生態
■テイム
テイム・騎乗 | 可 |
---|---|
テイム時の餌 | 生肉<霜降り肉<キブル(超級) |
サドル制作に必要なレベル | 50 |
備考 | 突進攻撃中にプラントZの実でスタンさせたところに麻酔を与えて気絶させる |
■コマンド
■サドルID
補足
現実では
約1億5900万年前の中生代ジュラ紀後期に現在の中国の地域に生息していた小型の恐竜であるイは、スカンソリオプテリクス科に属し非常に珍しい翼を持つことで知られている。
翼は現代のコウモリのように膜でできており長い指の骨が支えているという特徴は、他の恐竜には見られない。そしてこれにより木から木へと滑空することができたと考えられる。
体長約60センチメートル体重は380gと推定され、羽毛も持っていたことが示唆されるが、これが揚力にどのように役立っていたのかはまだ完全には解明されていない。
ちなみに、属名は中国語の「翼」、種小名は「奇」を意味し、その組み合わせで「奇妙な翼」という意味の学名である。なお、Yiはすべての恐竜の中で最も短い2文字の属名で、イ・チはまた国際動物命名規約の下で可能な限りの最も短い学名でもある。
ゲーム内では
Time Late Jurassic
Diet Omnivore
Temperament Aloof
Wild
This feathered fella is so much bigger than the Yi species I knew in my day! Despite its aberrant size, Yi ling is still somehow light enough to cling to walls and it can even glide short distances. It’s light on its feet as well, able to dodge attacks on the run. I’m glad Yi seems to prefer prey smaller than itself, because it can eject a spray of barbed feathers at an unhappy target before darting in to rip them back out. Its unique firepower may expose Yi in the short term, but its protective plumage regrows fast.
Domesticated
A tamed Yi makes for an excellent -- if precarious -- hunting mount. Some tribes use them as caravan scouts, others to torment enemy forces. I’ve seen Yi scarf up the weird mushrooms, congealed gas balls, and nameless creatures scurrying around down here. Who knows what effect a diet like that would have on its feathery weaponry? Watch what your Yi eats, and you just might learn to sharpen its fighting skills!
ゲーム内ではイーリン表記。
アベレーションマップに追加された生物で主に上層に生息。
野生では初めてアベレーションに降り立ったサバイバーを騎乗貫通つきの羽根攻撃でお出迎えしてくれる存在。幸い羽根攻撃自体のダメージは1ほどしかないが羽根が一定枚数(30以上)刺さるとこちらに突進攻撃を仕掛けてくる。
索敵範囲も地味に広く延々と空中で攻撃してくるのでなかなか厄介。イーリンに何度もキルされたりテイムしたバルブドッグやコスモなどを食い殺されたサバイバーも多いだろう。
なにも装備がないと死に直結してしまうので装備が整っていない頃は無視推奨。
テイム方法
上の突進攻撃をする際にプラントZの実を投げてタイミングよくスタンさせて、スタンしたところに麻酔薬(またはバイオトキシン)を与えることで気絶値を上げていく。
突進攻撃は赤い軌道の羽攻撃3回目の直後に来るのでよく見てタイミングを合わせる。「特定動作をした際に麻酔を与える」テイム方法はARK Additionsのアクロカントサウルスを彷彿させる。
麻酔薬よりは毒キノコやクニダリアからとれるバイオトキシンの方が気絶値上昇が高いのでオススメ。
しかしタイミングが結構シビア。突進した!と思ったころにはもう攻撃されていた…なんてこともよくある。
突進攻撃の威力は高めなので高品質の防具を複数個とメディカルブリュー持っていくことを推奨。
生身でやると常軌を逸した難易度なので以下の有志考案のトラップの作成を推奨(修正される可能性があることに留意)。
【必要な建材】
・金属の土台×16(石の土台でも良い。ほかの建材も同じ)
・金属のドア枠×48
☆両開きドア枠で作成しないこと。
【建築手順】
1.金属の土台を4×4マス並べる。
2.ドア枠を壁3枚の高さになるように設置。
【補足情報】
イーリンが突進攻撃を行う際にドア枠にスタックさせて着地までの時間を稼ぐことができ、かなりスタンさせやすくなる。
両開きドア枠を使用するとイーリンが通り抜けられるのでNG。
【図解】
図.完成図。
File not found: "Yilingtrap.jpg" at page "Yi Ling"[添付]
ほかにも罠情報があれば追記求む。
テイム後
ステータスはラプトル並みであるがスタミナの伸びが高め。
コウモリのような翼で滑空することが可能。ジャンプ中あるいは落下中にSpaceキーを押すことで滑空モードに移行する。滑空中にShiftキーで加速、ニュートラルCキーで視点変更。
滑空中に方向キー+Cキーで1度だけダッシュができる。Wキーで急上昇、A・Dキーで左右に高速移動、Sキーで急降下。
滑空中に右クリックで野生も使用した羽根飛ばしが使える。右クリック押しっぱなしで連射可能で、羽根が命中した対象には専用のゲージが表示される。羽根飛ばしには弾数制限があり、時間経過で回復する。
滑空中に左Ctrlを押し続け、クロスヘアが赤くなった状態(イーリンの正面180°にいる攻撃対象にクロスヘアを向けた状態)で左クリックを押すと突進攻撃。追尾性能が高く、前述のゲージが溜まっているほど与ダメージが増加する。また命中すると急上昇して高度を稼げる上に、ダッシュの回数が回復する。
羽根飛ばしと突進攻撃を繰り返すことで、野生個体がやってきたような、対象の頭上を旋回しながら一方的に攻撃する戦術を再現できる。ただし羽根飛ばしが命中しないとダメージが稼げないため、小型生物や動きの素早い生物の処理は苦手。
羽根飛ばしと突進攻撃に近接攻撃力のステータスが影響しているかは調査中。
壁に接触すると壁に張り付くことができる(クロスヘアが緑色になる壁に張り付ける)。張り付き中はロックドレイクと異なりスタミナが回復する他、ダッシュの回数も回復する。Spaceキーで離れる。
壁張り付き中にSpaceキーで離れてからWキー+Cキーで上昇して再び壁に張り付く…を繰り返すことでかなりの高さの壁をどんどん登れる。
これらの滑空性能はロックドレイクにはない強みと言える。
放射能耐性あり
壁張り付きと滑空&急上昇の繰り返しにより接敵せずに移動できる為、最初のドレイクのタマゴ盗みに向いている。
最大の天敵はメガロサウルス。油断していると拘束攻撃を食らってイーリンが死ぬかメガロサウルスが死ぬかするまで離してくれない。
余談だがサドルにはシノワズリ模様の装飾があるほか瓢箪が左右に設置されているのでおしゃれ。メイインがサドルを作ったのだろうか…
コメント
マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。
- ギガの罠なしテイムいけますか? -- 2024-09-19 (木) 17:45:18
- ローカル環境で野生産最高レベル個体を使ってアイランドの低レベルギガで試したけど気絶値の減りが速いせいで羽飛ばししてる間に与えた気絶値を回復されたり攻撃喰らうと滑空がキャンセルされるからあまり現実的ではないな…あとレックスとかパラケラ、スピノ、ブロントの気絶には結構使えるけどテリジノとかは動きが速いのと案外小さくて当てにくかったゾ… -- 2024-09-19 (木) 23:54:40
- 足で頭カキカキするモーション可愛すぎる -- 2024-09-25 (水) 01:47:50
- 動きのせいで野生の処理が面倒で数が多いからレベル1バグと合わさるとテイム狙ってるやつがどれか分からなくなるのマジで面倒くせえ -- 2024-10-03 (木) 23:01:07
- 結局ガスボールの羽ってどういう効果なんだろう…色々調べてもなにもわからんかった -- 2024-10-04 (金) 18:28:26
- エクスでもしコイツが汚染されてOSDにきたりしたら発狂する自信ある -- 2024-10-07 (月) 02:13:47
- 仮に出てきてもベロナサウルスのトゲマシンガンやマナガルムのブレスで対抗できるだろうし、ギガカルの攻撃範囲と火力なら瞬殺だからそこまで問題にはならんと思う それはそれとして汚染個体実装されてたら嫌な顔する自信はある -- 2024-10-08 (火) 14:02:39
- リーパーの尻尾回転が打点高くて全方位攻撃だから飛んでても当てやすいし、ノックバックで地面に叩き落とせるから圧倒的に倒しやすい -- 2024-10-10 (木) 16:20:24
- 上層、中層洞窟入れるから行ってきた。上層は普通に全スルーできるから多分最適生。中層はネームレス、シーカーの処理に手こずるし水中戦弱い。ウナギ+クニダリが怖すぎる。水泳速度遅くはないし、陸での逃走能力や騎乗射撃できる点は優秀だった。 -- 2024-10-11 (金) 13:21:49
- イーリングでロクドレの卵泥棒に行ってきたけどかなり快適だった。上空から索敵できるから卵を見つけやすいし、崖登ってすぐ帰れるからハザードの耐久を気にする必要もない。スタミナ700食糧値1600くらいの低レベル個体で行けたから、とりあえずロクドレ1匹確保するだけならローリスクハイリターンでおすすめ。 -- 2024-10-12 (土) 02:36:53
- めちゃわかる。厳選時何回再起動したか分からん。 -- 2024-10-14 (月) 00:19:58
- レベル1バグの人へコメントしたはずが。すんません。 -- 2024-10-14 (月) 00:21:31
- こいつでドレイクの巣へ行く人は滑空攻撃には気を付けて。食らうとかなりの距離すっ飛ばされるから攻撃音聞こえたらいずれかの方向へダッシュするとよけられる -- 2024-10-14 (月) 08:38:35
※似たような話題の時や返信したいときは、そのコメントの左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。